2017年5月30日火曜日

5月29日(月)~6月16日(金) 教育相談

 5月29日から中学部で教育相談が始まりました。子どもたちが生活面や学習面,友人関係,進路のことなど悩んでいることや困っていることなどを学級担任に相談します。子どもたちの不安が解消されたり,解決の糸口が見つけることができるように,アドバイスをしたり,一緒に改善策を考えたりします。子どもたちが,安心して楽しい学校生活を送ることが出来るように努めていきます。来週は,小学部1年から4年生,再来週は小学部5,6年生が行う予定です。

2017年5月24日水曜日

5月22日(月)読み聞かせ

 本年度初めての読み聞かせが昼休みに行われました。読み聞かせの対象は小学部の子どもたちです。読み聞かせをしてくださる方は,年度初めにPTAからの募集や呼びかけで担当になっていただいた児童生徒の保護者です。
 今回,低学年が聞かせていただいた本は,こんのひとみさんの「くまのこうちょうせんせい」,高学年は松谷みよ子さんの「わたしのいもうと」でした。

 どちらも道徳の教材として扱われることもあるもので,「相手を気遣うことの大切さ」,「いじめは絶対にしてはいけない」といった強いメッセージがありました。読み聞かせをしていただいた子どもたちは,真剣にそのメッセージを受け止め,自分自身の行動を振り返ろうと考える姿がありました。有意義なひと時を過ごし,引き締まった表情で午後の授業に向かう子どもたちの様子が見られました。






5月20日(土)PTA親睦会

 20日(土)にPTA親睦会が開催されました。多くの児童生徒,保護者,教員が集まり,ドッジボールとレクリェーション(未就学児と低学年のじゃんけん列車)をして楽しみました。全5試合の対戦が行われましたが,どの学年も真剣勝負で,たくさんの好プレーが見られました。 また、最後はスペシャル試合として,中学部チームと教員レンジャーチームが対戦し,白熱した展開の末,見事中学部が勝利を収め,大いに盛り上がりました。
















2017年5月22日月曜日

5月19日(金)体力テスト

 3,4校時に体力テストが行われました。この時間は,全8種目中の5種目(上体起こし,反復横跳び,立ち幅跳び,長座体前屈,50m走)を測定しました。子どもたちは,この日に向けて,朝運動や体育の授業で熱心に体力作りに取り組んできました。当日は,その成果を発揮し,昨年度よりも記録を伸ばした子が多くいました。暑い一日でしたが,どの子も高い意識をもって挑戦することができました。  

また,高学年の子どもたちが,低学年の子どもたちにアドバイスをしたり,補助を行ったりと大活躍する姿も見られました。

2017年5月16日火曜日

5月13日(土)学校公開

 学校公開が行われました。

 一日を通して,たくさんの保護者の方にお越しいただき,児童生徒はいつもにも増して意欲的に学習していました。各学年とも,グループ活動や前に出ての発表など,主体的な活動が多く見られました。特に,小学部1年生は,初めての授業参観ということもあり,国語や算数の学習に一生懸命取り組み,入学後に成長した姿を保護者の方に見ていただくことができました。

2017年5月11日木曜日

5月10日(水) 前期クラブのスタート

  クラブ活動は子ども達のお楽しみです。今日から小学部3年生から組織するクラブ活動がスタートしました。本校では,児童生徒から希望をとって,クラブを組織しています。今年度の前期は,サッカー,おにごっこ,卓球,バスケットボール,バドミントン,ダンス,モノづくり,家庭科,体操の計9クラブが結成されました。特に新設の体操・おにごっこクラブは,子ども達がどんな姿を見せてくれるか…楽しみです。今日は前期の計画を立て,早速活動を楽しみました。小学部3年生から中学部3年生までが,協力して活動する異学年交流もクラブ活動の大切な要素となっています。

2017年5月9日火曜日

5月8日(月)児童生徒総会

  本校には代表委員会をはじめとした6つの委員会があります。今日は,各委員会が立てた前期の委員会活動計画について議論し合う児童生徒総会が行われました。
 「よりよい学校づくりは,自分たちの手で!」を合言葉に,活発に質問したり意見をしたりする姿が見られました。それに対して,しっかりと答弁する中学部3年生の各委員長たちも立派でした。今後,各委員会が自主・自立の精神をもって,よりよい学校づくりに取り組んでいってほしいです。

2017年5月5日金曜日

5月4日(木)プール開き

  今年度も,地域のプールを利用しての水泳学習が始まりました。プール開きでは,体育委員会のメンバーが司会・進行を務め,今年度の目標等を発表しました。その後は,待ちに待った入水!!プールが大好きな子ども達からは思わず歓声が沸き起こりました。
 今後は7月の水泳発表会を1つのゴールとし,それに向けて1人1人が目的意識をもって練習に取り組んでいきます。

2017年5月4日木曜日

5月3日(水)新入生歓迎会

 児童生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。今年の新入生は小学部1年生が13人,中学部1年生が9人です。全校の前で,大きな声で立派に自己紹介をすることができました。
 また,小学部2年生から5年生,中学部2・3年生は,授業の様子や各行事の紹介などを,明るく楽しく発表し,会場を盛り上げました。各学年が発表を成功させようと協力し,楽しく表現する姿が印象的でした。
 今後も,こういった行事や集会活動を通して,児童生徒の表現力を伸ばしていく取組を行っていきたいと考えています。

2017年5月2日火曜日

5月2日(火)全校朝会

 全校朝会が行われました。
 今回は,校長先生から,相手を認めることの大切さについて教えていただきました。アグアスカリエンテス日本人学校には現在108名の児童生徒がいます。みんな違う顔をしていて一人ひとりが違うからこそ学校は楽しいということから話が始まりました。その後,校長先生の実母の体験談を聞かせていただきました。その体験談から,一人ひとりが違うのだから,目の前にいる相手のありのままを認め,優しく声をかけることが大事であることを子どもたちは学びました。
 後半は,5月の生活目標が発表されました。「きまりや約束をしっかり守ろう」です。新学期になって1ヶ月が経ちました。新しい学級にも慣れてきた頃です。4月に約束したきまりを守り,前向きな学校生活を送ってほしいです。

4月26日(水)学年朝会

 26日(水)の朝の活動で,学年朝会が行われました。学年朝会は,低学年部,高学年部,中学部に分かれて行う朝会です。それぞれの発達段階に応じた児童生徒等の発表を通して,表現力や聞く力を養い,全校朝会ではできないような活動を行うことを目指して,昨年度より始めました。
 低学年部は,3年生が中心となって会を進めました。各クラスの目標を発表し合ったり,仲間づくりゲームをしたりしました。
 高学年部は,6年生の進行の下,縦割り班で人間知恵の輪ゲームや互いのノート紹介を行ったりしました。また,挨拶・返事・整理整頓の大切さについての話をしました。

 中学部は,新年度のスタートに際して生徒会長の挨拶,各クラスの学級目標の紹介を行いました。また,縦割り活動についての説明がありました。それぞれの活動を通して児童生徒の意欲の高まりを感じました